ITに関する全てのお悩み
私たちITのプロにお任せください!
ITは内製化が必要です
社内全員がスキルアップしないと勝ち残れない時代
内製化するためにIT担当者を雇うのではなく
【 ITのプロ 】に任せるという選択

IT担当者を雇う |
ITのプロに任せる |
|
---|---|---|
メリット |
IT担当者を育成できる スピーディに対応できる |
社内のリソースを確保しなくてよい IT及びITツールに関する専門的な知識・経験・実績を有している |
デメリット |
採用コストが掛かる 属人化が発生しやすい 担当者のスキルに品質が左右されてしまう |
作業前に調整が必要 対応内容によっては別途費用が発生する |
株式会社オリオンズは『情報処理支援機関』として、
経済産業省から認定されている企業です。
経済産業省の取り組み
- 中小企業のこれまでの課題
- どのITツールに効果があり、安全に利用できるかわからない
- 中小企業にITツールを提供するITベンダー等を「情報処理支援機関(スマートSMEサポーター)」として認定する制度を創設
- 中小企業が使いやすいITツールの開発促進や中小企業の導入を通じた生産性向上を支援
株式会社オリオンズは次のような要件を満たしているとして、認定されています。

IT及びITツールに関する専門的な知識・経験・実績を有していること
生産性向上を行おうとする中小企業者等に対しIT利活用に係る指導及び助言が行えること
⻑期間にわたり継続的に⽀援業務を実施するための実施体制を有すること
こんなお悩みありませんか?
経営戦略や事業戦略に
基づいたIT企画がない
IT関連のトラブル解決は
時間が掛かる
社内インフラが古くて
生産性が悪い
見積書や設計書の
妥当性を判断できない
IT担当者を雇うほどの
作業量がない
セキュリティ対策が
不安
IT業務代行サービス
『DIGITAL AGENT』の特徴

参考:【DODA】技術系(IT/通信)の平均年収
https://doda.jp/guide/heikin/syokusyu/#anc_job_04
参考:【HR-NOTE】採用コストどう下げる?採用コストの管理から削減方法まで解説:中途採用コスト
https://hrnote.jp/contents/a-contents-rpo-saiyoukosuto-190111/
サービスの特徴
- 月額5万円(基本プラン)
- 大幅なコスト削減
- IT及びITツールに関する専門的な知識・経験・実績
- 継続的に⽀援業務を実施するための実施体制
- 安心のサポート体制
私たちITのプロにお任せください
IT戦略・システム企画
会社の経営戦略や事業戦略に基づき、システムの企画立案・要件定義をする役割です。社外ベンダーの見積もり検討・選定、およびその後のプロジェクトマネジメントを遂行し、ユーザー部門に対して新しいシステムを開発・提供します。
基幹システム構築・運用・保守
社内ユーザーからのリクエストや業務プロセスの変更に応え、既存システムのカスタマイズなどを実施します。運用・保守によってシステムを安定稼働させ、会社の事業活動を下支えする役割を担います。
社内インフラ構築・運用・保守
自社サーバーやネットワークの構築・運用・保守を行いつつ、セキュリティ対策やデータ保全を実施することで、万が一の事態に備えます。また新技術・製品の導入検討や評価を行って、常に社内環境のサービス向上に努める役割です。
サポート・ヘルプデスク
社内ユーザーからの問い合わせ対応・トラブルシューティングを行います。ツールやシステムの導入サポートの他、新卒や転職者へ社内システムの教育を実施することで、社員1人1人の円滑な業務遂行を支援します。
資料チェック
システム開発経験の豊富なエンジニアが第三者検証として見積書/設計書の妥当性をチェックすることで、納品後のトラブルを防ぎます。
ITセミナー
従業員様のITリテラシー向上を目的としたセミナーを開催いたします。定期的なセミナーや確認テストは、セキュリティインシデント防止にもっとも有効な手段です。
サービスメニュー
『DIGITAL AGENT』が選ばれる理由
安心のサポート体制
ご利用開始後は専属チームが御社のIT運用をサポート致します。 御社の業務理解を深め、現場の担当者様や経営者様の業務効率化を支援します。
豊富なサービスメニュー
小規模~大規模さまざまなWEBシステムを開発してきたノウハウがあり、会社全体に関するIT活用の相談から施策の提案、実行支援、運用定着までご支援が可能です。
高い費用対効果
「まずは相談してみたい」
「自社ではITでどういった改善が可能になるのか」といったご相談の段階では、安価な相談料で信頼性の高い情報をご提供いたします。
料金
初期費用 | 0円 |
---|---|
料金 | 月額 5万円(チケット: 5枚) 月額10万円(チケット:10枚) 1チケット:1万円相当の作業稼働 |
チケット発行 | 毎月1日 |
チケット有効期間 | 発行日から2ヶ月 有効期間終了後、消滅(払い戻し不可) |
必要チケット数は作業の専門性・難易度・緊急性などにより変わります。
利用可能チケット数はお客様と営業担当者で共有いたします。
チケットが不足した場合、1枚単位で追加購入可能です。
よくある質問
サービス内容
-
アウトソーシングのメリットについて教えてください
-
業務の属人化がなくなる。業務が安定する。コスト削減ができる。素早く事業を推進できるなどさまざまなメリットがあります。
-
トラブルがない場合は何をしてくれるのでしょうか?
-
トラブルが起こらないときは、新しい課題抽出やコスト削減案などをご提案いたします。
サポート体制
-
24時間体制でしょうか?
-
基本的には月-金の9:00~20:00となっておりますが、緊急時は時間外であっても対応させていただきます。
- 会社に来てもらうことは可能でしょうか?
-
訪問によるサービスが基本となります。サービス内容により、電話・メール、オンラインミーティングで解決するご相談もあります。
チケットについて
-
チケットが余ったら返金されますか?
-
返金はいたしません。余ったチケットは翌月に繰り越してご利用が可能です。
-
チケットが足りなくなった場合には、翌月のチケットを使用することはできますか?
-
チケットの前倒しのご利用はできません。ご契約者様に限り、追加チケットを1枚からご購入いただくことが可能です。
-
チケットの消化状況や残数はどうすれば確認できますか?
-
ツールを使って、当社担当者とお客様がチケット消化と残数を共有いたします。